2020-01-01から1年間の記事一覧

再現度の高い富士塚・溶岩洞と「ういるす守」

武州白子熊野神社にて「ういるす除守」を発見、いま1番ニーズありそうな御守ですね。 またここには富士塚だけでなく富士山の溶岩で作った洞窟もあり、富士山再現度が高くて面白い。 コロナにもコンピュータウイルスにも効く??本殿前には茅の輪が設置されて…

岐阜 金色巡り

昨日はクリスマスにつき、休みをいただき東京に戻ってました。 また年末ジャンボも最終日のため岐阜で途中下車・購入し、金の大鳥居のある金神社、金色の岐阜大仏、金色の信長像、にて当選祈願。 妙に金色のものが多く、意外に岐阜楽しめました。笑 岐阜駅を…

箱根の大文字山

箱根の大文字山に登りました。京都の大文字に比べると焚き火を置く台がなく、ロープも設置されるような急斜面でしたが、子供達にはちょうど良い遊び場でした。スタート地点の宮城野からの箱根大文字大文字からの眺め。かなり急斜面にあります払いの部分に降…

氷室神社の氷みくじと若草山

奈良の氷室神社が面白かったので紹介します。 ます御朱印ですが、書いた後に火打ち石を打っていただけます。 また日本でもここにしかないと思われる氷みくじがあります。くじを引いて出た番号の氷みくじを持って、拝殿前にある大きな氷におみくじを載せると…

湖南アルプス

まつだめ、カネゴンと湖南アルプスへ。 堂山から入ろうとするも道路工事と渡渉点が不明なことから逆回りで回ることに。 ますば矢筈ヶ岳まで登ってランチを取った後、さらに太神山へ。太神山には目的の一つである、清水寺並みの懸崖造りの不動寺と胎内くぐり…

出雲大社

今回のgoto目的地、出雲大社! 島根県はコロナ感染者のいない密でない県ですが、今旧暦では「神有月」なので神様は三密状態なんでしょうね(見えないけど)。 出雲大社 二の鳥居 6tもあるという神楽殿の巨大なしめ縄 しめ縄の切断面はきれいな円形 稲佐浜の…

日本一低い火山と地下火口

中海に浮かぶ大根島は実は火山島で、日本一低い火山があります。驚きなのはその火口で、竜渓洞という地下にあります!そのため溶岩の湧き出した痕跡が残されており、世界中から研究者がくるそうです。 竜渓洞にある地底火口! 溶岩が湧き出したまま固まった…

王子ヶ岳のニコニコ岩

gotoで出雲大社へ向かってます。 東京発の家族とは岡山で合流予定なので、合流待つ間に児島の王子が岳へ。ここも奇岩が沢山あって面白い。 また瀬戸大橋の起点の鷲羽山も登りましたが、こちらも瀬戸大橋を真上から望める高展望の山でした。 これら二つの山、…

宮島弥山と「消えずの火」

広島2日目は宮島にある弥山へ。 弥山の中腹には大聖院というお寺があり、弘法大師が修行してから1200年間、ずっと燃え続けている火があり、その火にかけられた釜の湯を飲むとご利益があるとのこと。 そして山頂部は巨岩がごろごろしており、くぐり抜けるよう…

三倉岳と錦帯橋

gotoトラベルを試しに広島へ。 三倉岳、こんな面白い山が広島にあったとは。3つの岩峰が東側から朝日岳、中岳、夕日岳、というのも面白い。 ちょうど紅葉も見頃で良かったです。 さらに岩国まで足を伸ばして日本三奇橋の一つの錦帯橋へ。川にある姿はなかな…

山陰のマッターホルン

山陰のマッターホルン・烏ヶ山。ピークはその異名通りの尖りぶり!山頂は小雪がぱらつく寒さでしたが、山麓はまだ紅葉が残ってて、紅葉も楽しめました 烏ヶ山下山後は、金持テラスで宝くじを買って金持神社で当選祈願。毎年懲りずに神頼みしてます。笑 烏ヶ…

筑波山 巨石コース

筑波山白雲橋コース。ここは中に潜れる巨石がいろいろあり、たくさん遊べるコース。山頂からの霞ヶ浦、スカイツリー、富士山の展望含め1日楽しめました! 出船入船という巨岩で縦一列写真弁慶七戻り 無名でもくぐれる岩が 筑波山頂

神戸のナイアガラ 千苅ダム

神戸のナイアガラ、的な千苅ダム。 台風一過の昨日は迫力の越流状況でした! ダムからさらに山へ一登りするとダムの展望が広がる良いハイキングコースでした。 昨日の台風による雨で、全てのゲートが越流している千苅ダム。ナイアガラの滝のようです! 神戸…

立川防災館で消火体験!

天気が悪くても子供を連れて出かけられる科学館系はとてもありがたいお出かけ先ですが、すぐ近くにあるのに「防災館」という名前なので見落としてました。行ってみると充実した体験コーナーが多く、とても良い施設でした。 館内に入ると受付があります。無料…

鬼ヶ島大洞窟

奥さんの実家⁇に寄ってきました おう、久しぶり! まあゆっくりしてけや! また来てな! ちなみに出口には柱状節理が。

屯鶴峯、からの鶴橋焼肉

朝倉家と屯鶴峯〜二上山に登りました。屯鶴峯は白い石灰岩が波打つような地層が印象的な山。そのあと二上山までも長かったけど、みんながんばって登りました。生駒山系からの鶴橋♨️+焼肉🍖は、今後もゴールデンコースになりそうです❗️ 屯鶴峯へと竹のトンネル…

姫路城を望む山・小富士山

連休最終日は、次男の希望で姫路城へ。帰った後次男はLINEの自画像を姫路城にするほど楽しかった様子。 他方長男は2度目だっちめか、姫路城よりも後に立ち寄った考古園という日本庭園をえらく気に入ってました。天守閣は見えないけど城壁などが借景となりた…

世界遺産・仁徳天皇陵(百舌鳥古墳群)

子供達の関西訪問2日目は、世界遺産・百舌鳥古市古墳群(仁徳天皇陵)へ。 上から鍵穴の形になってるところを見たくて堺市役所21階の展望台から見にいきましたが、その大きさからなかなか鍵穴の形に見えず。結局鍵穴の形に見えたのは、堺市博物館のVR映像体…

湯河原 六方の滝

ご鈴木さんと六方の滝行ってきました。柱状節理の上から流れ落ちる見事な滝でした! ちなみに六方の滝の一つ下に、よく似てて「滝に着いた」と誤報しやすい五方の滝(勝手に命名)があるので注意! こちらは間違えやすい五方の滝 もうひと登り! これが六方…

レールマウンテンバイク・Gattan Go

神岡鉄道廃線を利用したレールマウンテンバイク・Gattan Goに来ました! 廃線の上を2台連結したマウンテンバイクで走れるというものです。残念ながら140cmないと漕ぐのは不可と言われたのですが、ぎりぎり140cmないくらいなので交渉して行き(下り)だけはok…

黒部ダム、からの立山登拝

子供たちが行きたい場所No.1の黒部ダムへ(ブラタモリ影響力高し)。7時台に扇沢に行ったもののコロナ対策の乗車人数制限で1時間半待ちましたが、ちょうど日が差すタイミングで二重の虹が見れました!個人的には立山の「登拝」の御朱印を頂けて満足でした。 …

コロナ収束祈願 @来日岳(567m)

標高567(コロナ)mの来日岳@城崎温泉 にてコロナ収束祈願! 城崎温泉を見下ろす場所にある、温泉寺奥の院のかわらけ投げ。みんな挑戦!山腹にある温泉寺。33年ぶりに秘仏ご開帳中。扉を開く形ではなく、どーんと祠から出すご開帳で見やすい天然記念物・玄…

岡山の洞窟&城 には鬼の影

備中松山城城主のさんじゅーろー。2階の御社壇前にいました! あまり知られてないのですが、岡山の北の方には本当にたくさんの鍾乳洞があり、洞窟王国になってます。この週末は天気の悪い予報なので、洞窟なら多少の雨でも避けられるということで、岡山の洞…

日食 & 海食

先週末ですが、日食を見に伊豆まで。 日食は、曇の薄いところからかろうじてみえる程度。 日食と逆に、波に削られる海食作用でまんまるになってるポットホールの岩の方に興味深々でした。伊豆かんのん浜ポットホール 日食 晴れる予報の伊豆まで南下しました …

奥多摩 小河内廃線

今週は東京に戻ってきて、奥多摩湖のダム建設時に使っていた廃線を子供とウォーキング。屋外のレールは自然に帰りつつあるもののトンネル内はまだまだ電車走れそうな良い保存状態!しっかり踏み跡があって、隠れた人気コースのようです。 奥多摩駅側からスタ…

浅野セメント二俣尾廃線

浅野セメント二俣尾廃線を行く テツ分多めの次男と、奥多摩にあるプチ廃線探訪。 青梅線二俣尾駅へと採掘したセメントを輸送していた線路が廃線となった後も遺構が割としっかり残っているらしいです。 二俣尾駅近辺は狭い谷間でコインパーキングなどはないで…

磐船神社&千光寺 修行の旅

朝倉家と磐船神社・千光寺〜大原山の修行ツアーに行きました。 【修行1】 磐船神社磐座地下の岩窟巡り・ここは「過去亡くなった方もいる」等神職の方にだいぶ脅されましたが、割とかんたん。 【修行2】 千光寺の鉄下駄・女性が鉄下駄を履いて3歩歩くと良縁…

雁の穴 氷筍

自衛隊駐屯地内にある溶岩洞窟・雁の穴。今年は暖冬でしたが、それなりの氷筍の伸びっぷり。場所が場所だけに?他に自衛隊員3人と会っただけでした。 きれいに伸びた氷筍 しかもたくさんあります!氷筍を通してみると、レンズの効果で左右が逆転します 雁の穴…

播磨アルプス

大黒様の降臨伝説がある高御位山。300m程の低山ながら、全体に木が少なく巨大な磐座もあり、播磨アルプスと呼ばれるのも納得の山容。さらには山の形からは播磨富士とも呼ばれており、登れば富士にもアルプス にも登ったことになる、お得な山でした。 また全…

播磨アルプス 高御位山

ご当地アルプスでもあり、ふるさと富士でもある高御座山に登りました。 播磨アルプス でもあり播磨富士でもあるため、一山で富士もアルプスも登ったことになるお得な山です。 実際登ってみると、標高300m程度の低山ながら森林限界を超えた山のように樹高が低…