九州のマッターホルン

九州のマッターホルン・虚空蔵山。基本的には良い天気でしたが、昨日以上に寒く雪がちらつく中での山登りでした。九州に来てるのに、東京より寒い感じです。 九州のマッターホルン・虚空蔵山。やっぱり反り返ってます 虚空蔵山山頂からの大村湾の多島海 山頂…

浅間山お焚き上げ

佐野市奈良渕の浅間山お焚き上げに参加しました。丸めたタオルを竹竿で吊るすタイプの松明を担ぎ上げ、山頂で頂いた火を山麓まで持ち帰るというお祭りでした。子供達もたくさん参加していたので次男坊も参加。時折熱そうにしながらも無事山頂で頂いた火の玉…

房総のマッターホルン

房総のマッターホルンに無事登頂! 鎖・ロープもたくさんあり、大人もなかなか楽しめました。 下山後は勝浦海中公園で海を泳ぐ魚を見た後、国道フェリーで三浦半島に渡って帰宅。ちなみに金山港にあるお寿司屋さんがテイクアウトもやってて、船中で食べまし…

会津のマッターホルン

「会津のマッターホルン」の名を持つ蒲生岳に、2年生の長男と登りに来ました。 遠目にみても、非対称に切れ落ちた岩峰でカッコいい山で、登りたい意欲を高めつつ登山口に到着。登り始めるとすぐに岩場になり、夏の暑い中日差しを遮るところのない急登が続き…

野沢温泉スキー

24日に結構雪が降って、翌25日は快晴。 スキー日和でした。 中腹から、妙高・火打を望む。 今年のスキーは、これが最初で最後かなぁ。

富士山@本栖湖

本栖湖から富士山の初日の出です。 今年もよい年でありますように。

仏果山

Xmasなのに(なので?)仏の山に登ってみました。 仏果山(747m)です。 バスに乗り遅れてしまったので、アプローチはタクシーで。 都心近郊にしてはお手軽で、登ったなあと思える山でした。 帰りは、宮ヶ瀬湖へ下り、天然ものとしては日本一高いらしい、もみの…

箱根周遊

山に登ろうとして、登山道がガスのため立ち入り禁止。 結局、乗り鉄で箱根一周しました。 登山電車、ケーブルカー、ロープウェイ、バス、船(芦ノ湖の海賊船)、と、バラエティ豊かな乗り物に乗れました。

倉岳山

引越しのばたばたで何かと疲れたので、山へ。 しかし、車がないので今回は電車で近場。 ということで、倉岳山(990m)へ巨樹を見に行きました。 山頂は富士山の眺めもよく、ちょこっと出かけるにはちょうどよい山でした。 急斜面の途中にあったのですが、樹の…

大菩薩嶺

先週、山の帰りに事故ってしまったので、なんとなく不完全燃焼。 ということで、今週も秋晴れの中、山へ。 大菩薩嶺(2057m)へ行ってきました。 紅葉と富士山で絶妙でした。 大菩薩峠付近からの大菩薩嶺 紅葉と富士山

蓼科山

3連休をずっと仕事するのもなんだったので、最終日は山へ。 53座目となる蓼科山(2530m)です。 北アルプスはすでに白かったです。

土肥金山

またしても砂金を取りに、土肥金山へ行ってきました。今回の収穫はもっと少なくて、7粒。 しかも、隣で花坂爺さんよろしく金の粒をまいていたので、ちょっと幻滅。

湯之奥金山

湯之奥金山博物館へ、砂金取りの体験に行ってきました。 ↓収穫物 パンニング皿といわれるトレーを使って、すくっては振るいを繰り返します。 1回砂をすくって、2粒ぐらいとかしか取れません。 10回ぐらいやって、やっとこれだけ。 今回は体験なので、すくえ…

安家洞

岩手の安家洞に行きました。 イベントで、観光洞からさらに奥に入りました。 山で日が暮れてライトがなくて途方にくれることはよくあるけど、(←ほんとはダメ) 洞窟で電池が切れると、真っ暗で道もわからず、 じんわり死んでいくんだろうなと思うとかなり衝撃…

岩木山

東北の百名山に登ろう、ということで、岩木山へ行ってきました。 今回はスキーも持って行き、下りはちょっとだけ滑ってきました。 岩木山スカイライン(¥1700)を車で登り、まずはリフトで上がります。 途中でスキーをデポして山頂を目指します。 岩木山山頂…

安達太良山

連休は東北方面へ。。。の予定が、 初日の大渋滞で、とりあえず、安達太良山へ。 ほとんどが雪の上でしたが、登山靴でも十分歩けました。 とてもよい天気で、「ほんとの空」が見えました。 ゴンドラの山頂駅付近から安達太良山の山頂を望む 「この上の空がほ…

両神山

日本百名山50座目、両神山(1723m)にトライしてきました。 修験道の山だけあって、激しいアップダウン。 岩場と鎖場の連続です。 (ちなみに、鎖は36個あったそうな。) あいにくの曇天でしたが、見通しはよく、 富士山から、槍・穂高まで見えていました。 山頂…

矢倉岳

午前中に新宿で買い物をして、午後から出かけました。 登り始めが17時、という、相変わらずのおそおそ登山です。 めざすは矢倉岳(870m)。本「平成富嶽百景」で見つけた山です。 http://d.hatena.ne.jp/kiko-n/20060302/ 山頂からは富士山の夕焼けがすばらし…

武尊山(ほたかやま)

先週のリベンジで、武尊山(2158.3m)に再挑戦してきました。 今週は、快晴&無風。すばらしい天気でした。 ザックにスキー板をつけてアイゼンで登り、山頂から途中までスキーで滑って さらにアイゼンで戻ってくる、というプランです。 11:50 川場スキー場リフ…

赤城山

ほんとは、武尊山(ほたかやま)へスキーのハイクアップで行く予定だったのですが、 いざ川場スキー場へ着いてみたら、強風のためリフトが運行停止。 アプローチ手段がない状態。 しかたなく、晴れているエリアまで引き返しました。 赤城山(1828m)は、ふもとの…

天城山

週末の天気は土曜日のほうが良い、ということで、天城山へ行ってきました。 伊豆のスカイラインでは桜もちらほら。春っぽいです。 そんな春っぽい中ですから、渋滞してました。 予定より遅れて登山口に到着。 登り始めはなんと3時半。山屋にあるまじき行動で…

六日町八海山スキー場

この週末は、相方の会社のスキー合宿に参加してました。 みなさんお子さんがいるので、ファミリースキーって感じでした。 五日町スキー場から望む八海山 「八海山」といえば日本酒、というイメージが。。。

蔵王山(熊野岳)

2日目はよいお天気でしたので、熊野岳へ行ってきました。 ゴンドラの山頂駅の樹氷。すばらしいです。 山頂からの地蔵岳(ゴンドラから少しあがったところ)。 その向こうには月山。 山頂から少し下ったところにお釜があります。 凍結していました。

四阿山の途中の写真

途中までは快晴で、景色もとてもよかったです。 裾野からの浅間山。噴煙が見えます。 正面が四阿山。かなり切り立っています。 肩のところまではいけたのですが…

四阿山(撤退)

四阿山(あずまやさん)へ行ってきました。 計画では、パルコール嬬恋スキー場からスキーにシールをつけて登り、 滑って降りてくるはずでした。 結果的には、山頂を目前にして撤退しました。 さらに降りる途中で沢に入り込み、途中で引き返したものの、 日も…

茶臼山

本日のメインターゲットは、茶臼山(2006m)です。 そう、2006年なので。。。

美ヶ原王ヶ頭

美ヶ原へクロカンをしに行ってきました。 見事なまでの快晴で、あちこちの山が見えました。 王ヶ頭(2034m)付近は、見晴らしがよいだけあってTV塔がたくさん。 若干興ざめですが、景色はすばらしいです。 TV塔ごしの、槍・穂高です。 王ヶ頭からの美ヶ原と富…

那須岳(茶臼岳)

雪山登山2日目は、茶臼岳(1915m)に登りました。 峰の茶谷付近から茶臼岳にかけては暴風で、 ザックを担いでなければ風で飛ばされてたかも。 ピッケルで身体を支えつつ、何とか降りてきました。 無事下山してみると、駐車場に置いていた友人の車が当て逃げさ…

初詣(高尾山)

高尾山に初日の出を見に行きました。 残念ながら初日の出は見れませんでしたが、初富士を拝んできました。 高尾山山頂からの初富士

志賀高原横手山

連休最終日には志賀高原横手山スキー場へ。 人が少なく、雪質もよく、シーズン初めの練習にはもってこいでした。 が、2回ほど頭から突っ込んでこけてしまい、2回目で肩を強打。 腕が上がらなくなってしまいました… 天気にも恵まれ、景色も良かったです。