恐ろしい踏切 & 長瀞周辺アウトドア

youtu.be

「恐ろしい踏切」

 

 鉄道に乗りたい次男坊と、健康診断を控えて山(と洞窟)に行きたい父の妥協案で長瀞方面へ。

 ① 上武鉄道廃線探索

 ② 日本三大さざえ堂 成身院

 ③ 陣見山登山&岩谷洞探索

 ④ 親鼻駅前踏切

というプランになりました。

 

① 上武鉄道廃線探索

 まずは関越道本庄早稲田ICを降りて駅へ。八高線の奥にもう一線路分の空き地があり、路線があったことがわかります。

 そのまま廃線跡を進むと途中で観光緑道になり、さらに先には中学校前の廃駅ホームがあります。

 低地から土手を作って線路にした跡が1番の壮観ですが、いまだ線路そのものは出てこず…

 と思ってると、川を渡る手前の元踏切と思しき部分だけに線路が残っており、さらに川にはガーダー橋が残ってました!渡れなかったけど。

 

 

②日本三大さざえ堂

 ついで20分ほど走って成身院へ。サザエ堂とは、螺旋状に堂内の仏像を巡れるお寺で日本には3つしかないとか。会津のサザエ堂がすごく良かったのでここにも立ち寄り。

 受付を済ませてサザエ堂に行くと、螺旋状のタワーだった会津のサザエ堂と異なり、一見ただの二階建てのお寺ですが、中は三層構造でぐるぐる巡りながら階を上がっていく造り。

 一見普通の見た目と違う構造が中にあるというのは面白いつくりでした。

 

③ 陣見山と岩谷堂

 成身堂からさらに沢筋の非常に細い林道を登っていくと、終点に少し広い駐車場あり、そこから岩谷洞経由で陣見山へと登山開始。

 岩谷堂まで350m約15分、との看板ありましたが、10分で岩谷洞に到着。約5mほどの奥行きの洞窟内に仏様とコウモリが。。。

 

 さらに5分ほど登ると奥岩谷洞に到着、こちらはひと回り小さく奥行き3mほど。

 お参りの後、さらに10分ほどで陣見山山頂に到着。展望はないけどお菓子を食べて一服。小粒ながら2つも洞窟あり、面白いコースでした。 

 

④ 親鼻駅前踏切

 ここは謎の動きをする踏切として本にも取り上げられた踏切で、踏切には1719に貨物列車が来て25分間踏切が開かない、との記載があります。

 しかし、時間が過ぎても現れず、帰ろうかとしましたが次男坊が「遅れてるだけかも」と粘っていると、約10分遅れで貨物列車が登場!踏切が閉まって通過していく…と思いきや、通過し切る前に踏切がオープン!そしてそのまましばらくして踏切を塞いだまま貨物列車が停車。確かにこれでは踏切通れない…

 謎だらけの運行ですが、開いた踏切がまた閉まると、普通電車がやって来て貨物列車を追い越して行きました。なるほど、このために貨物は停車したんですね。下りの普通列車ホームは踏切に挟まれた島状のホームにあるので、貨物退避中も一度開かなければならない仕組みでしょうか。とはいえ走行中に開かなくても??

 ということで山と鉄の混合ツアーでしたが、圧倒的に最後の踏切が面白かった…のは親も鉄分が増えてきたのでしょうか⁉︎